jyushi編入体験記 電気通信大学(学力)編

電気通信大学 情報理工学域 Ⅱ類 の学力試験を受験しました.前回推薦編を書きました.残念ながら推薦は落ちてしまったので学力を受験しました.こちらは合格しました.簡単にまとめていきたいと思います.

 

試験科目は数学,物理or化学(どちらか選択可),英語です.2日目に面接です.

 

数学

電通の数学は線形代数2問,微分1問,重積分1問,複素積分1問の計5つの大問で構成されており4問を選択します.毎年線形代数のどちらかが難しいのでそれ以外を選択する人が多いです.今回自分も大問2の線形代数を解かなかったのですがほかの人に聞くと大問2のほうが簡単だったらしいです.まあ解けたのでなんでもいいですけど...

あと重積分を間違えました.試験が終わった後トイレに行ったら留学生っぽい二人組が母国語で答え合わせ的なのをしていてそこで重積分積分範囲の話をしていました.細かい会話の内容はわかりませんでしたが,数式はバンコクキョウツウなので自分のミスを確信しました...悔しかったですね.自己採点は110/120です.

 

物理or化学

僕は物理を選んだので化学はわかりません.募集要項には力学,電磁気,熱力学,波動,現代物理と書いてありますが過去5年間は力学,電磁気,熱力学の出題なのであと2つは全く勉強しませんでした.今年も例年どうりだったので良かったです.しかし力学で爆死しました.得意だったのに...僕はサイエンス社の基礎物理学演習で勉強をしていました.運動方程式系はばっちりでしたが衝突や角運動量を題材とした問題がだされ解けませんでした.電磁気はばっちりです.熱も独学でしたがこのときはさえていたのでばっちりでした.自己採点は70/90です.

 

英語

電通の英語の試験はシンプルでした.A42枚程度の文章がありそれを読んで日本語で要約しろという問題が1問と与えられたテーマに対して英作文をするというものが1問です.正直自己採点はできません.

 

面接

口頭試問もありそう的な話も聞いたことがあったので緊張していたのですがなかったです.高専での研究テーマや何がしたいかなどをしゃべりました.たまたま制御工学の流れになったので僕の制御に対する熱を語りました(笑)

 

以上が試験の内容です.アドバイスできることとしてまず過去問をしっかりやることです.特に数学は過去問をやっていないとかなり難しい良問がそろっています.あと徹底演習という問題集がお勧めです.何気に試験範囲も広いので学科によっては授業で教わってないものもあると思います.僕は線形空間の像や核といった概念は勉強するまで知りませんでした.熱力学も授業がないので独学でした.独学は難しくて壁にぶち当たることも多いですがとりあえず参考書を読んで理解できなくても問題解いてください.いつかわかるようになると思います.